2007年5月31日木曜日

鮭親子プレート

昨日がちょいとヘビーな「肉!!!」っていう感じの肉だったので、本日はなんとしても魚だ〜とおもって、見に行ったら鮭がやっぱり魅力的。いくらをそえてちょこちょこのせながら親子にして頂きました。おいしい〜。今日のは今が旬のCopper River Salmon。 Copper River "King" Salmonは、国中の人がこの時期争って買う高級品で倍の値段。お店の兄ちゃんに聞いてみたところ、King抜きのものは鮭特有の風味が強いので、比べて上品なKingに人気が集まるが、King抜きは、鮭好きには逆に味がしっかりしてうんまいよ〜とのこと。納得。

新鮮なので、オーブンで焼くと反るのが嬉しい。そして、あきらかに昨日の残り物の大根ソテーとポテトをあっため、朝作って冷やしておいたアスパラガスの塩ゆで、冷蔵庫にあったしそを使い切るべくあちこちに使い、なぜかアサリのキムチも。魚貝類はなんといってもしっくり来ます、日本人。なんかなげなやりな盛りつけだ。

2007年5月30日水曜日

肉食


今夜はまたもDry Aged ビーフのステーキ登場。今日は、サーロインっぽい部分。肉って好きだけど一度にたくさん食べられない。半分残しました。味はよかったけど、全体的にフィレのほうが感動が大きかったな〜。冷蔵/冷凍庫にあった野菜をオーブンにいれてそえ、大根ソテーになんだかやけに力強いイタリアンパセリ。やっぱり赤ワインでしょうね、ここは。カリフォルニアのメルローです。フランスパンがおいしいかった〜。今日の焼きたてをファーマーズマーケットでみて購入したかいあり。外ぱりぱり。

クリークにて

じつは昨日は雨はふるわ、雹はふるわ、突然冷え込むわ、でしたが、今日は、打ってかわってのいい天気。昨日からのひやっとした感じが残ってさわやかひんやり。水と緑と、そして木漏れ日は大好きな組み合わせです。体の中のエネルギー源が入れ替わる感じ。

お刺身

昨夜の夕ご飯は、ちょっと奮発して、ちかちゃんの働くボルダーのお寿司屋さんへ参りました。お刺身の盛り合わせって最後に食べたのいつだっけ??え、もしかして、半年以上ぶり?お店を仕切っているちかちゃんがおいしいものをみつくろってシェフに頼んでくれてこんなきれいな盛り合わせにしてくれました。あじ、いか明太子、はまちがおいしかった。あと、お寿司は甘エビがよかった。そして、ジャックが頼んだアスパラロールがめちゃうまで、二人ではまり。揚げたてのアスパラ天ぷらとアボカド、レタスが巻いてあって、白ごまぱらぱらが香ばしく、入っているもの全部の味がちゃんとして、おいしい〜。なんと二人で3オーダー分平らげました。「アレなら毎日でも食べたい」とジャックうっとり。お酒もワインも、ちかちゃんセレクト、彼女が味見して選んで、リストも作っているそうです。ワインがおいしかったな〜。ごちそうさま。

2007年5月28日月曜日

オールドファッションローズ



両親の家の庭には素敵なバラの木も。オールドファッションローズというそうで、幾重にも重なった花びらがユニーク。とにかくすばらしい香りです。庭全体にほのかに漂っています。











いくつもついているつぼみのうちのいまにもさきそうな一輪。みずみずしい緑と一緒になって、とてもきれい。2枚ともジャックが撮ってくれました。

いつまでもその場にたたずみたくなる、バラの香りに包まれた初夏の庭です。

ご対面

今日は、メモリアルデーという戦争でなくなった人たちに敬意を表し、偲ぶアメリカの祝日でお休み。午後からデンバーのジャックの両親宅へ。いい天気で、少し暑いくらいでしたが、陰にはいると、風が涼しくて座って本でも読むにはちょうどいい日。両親がときどきピーナッツを置いておいてあげたりするので、裏庭にはりすやとりがときどき訪れますが、今日もさっそく。カメラを向けるジャックを警戒しつつじっと見つめている様子。

2007年5月27日日曜日

松田聖子さん

日本では、4月初めに放映されたはずのNHKスペシャル「松田聖子 女性の時代の物語」がTVジャパンでは今夜ようやくオンエアでした。1ヶ月以上前から楽しみにしていた1時間のスペシャルです。なかなか内容の濃い番組で、よかったです。

10代初めから彼女のファン。目の前に広がるロッキー山脈とはぜんぜんあわないけど、今でも運転中に彼女の曲をよく聴いてます。そして、一緒に歌ってます。今日も番組に出てくる彼女の曲はほとんど歌えるので、ジャックあきれてました。誰に何を言われても、前を向いて生きている、どこか覚悟のある人。自分で作詞作曲もして、アメリカにも(うまくは行きませんでしたが)進出して英語でしばらく生活したり、とにかく自分でなんでもやってみよう、という姿勢と腹のすわったとこが好きです。そういう同年代の女性ファンがたっくさんいるんですね。

以前、日本のオフィスで、私のipodをみて、「何聴いてるんすか〜」と尋ねる同僚にしぶしぶみせたら、うかつにも彼女の曲で止まっており、「ま、まつだせいこなんて聴いてんですか〜!!!あ〜もう、こんなにたくさんアルバム入ってるし•••」と絶句されましたが。

「この仕事が好き、という気持ちでここまで来た。でも、45歳の今がスタートライン。(自分が)どこまで出来るか見てみたい。」と初々しさすら漂わせて語る聖子さん。すごいです。

トマト〜

朝泳いで帰ってきたらはらぺこで、とにかく猛烈にトマト味のパスタを山盛り食べたい気分でしたので、作りましたよ、これ。ソーセージ入り。オリーブオイルも食べる前にさらにたっぷりまわしかけ、チーズもガリガリと削り、赤唐辛子と黒こしょうももがしがしふって。食べたかったものが食べられたときの「つぼにはまった」、というおいしさ。トマトの酸味で元気百倍。オニオンキッシュの残り物とプロッコリーをオーブンで焦がして添えました。

2007年5月26日土曜日

あるもので。

今日もすばらしいお天気。朝からこまごまとした買い物なんかを片付け、昼からは、デンバーの両親のところにいき、時間がすこしあったので、車を徹底的に洗いました。ジャックは自分の車は自分で全部やり、私の車も、動きが果てしなく効率の悪い私に愛想をつかし半分以上洗うはめになり。それにしてもいつもは、洗車やさんにいって人にやってもらって終わっていたけど、たいへ〜ん、車きれいにするのって!くたくた。全身がいたい。2時間は確実にかかっています。でもおかげで中も外もピカピカ。細かいところは自分でやるほうが断然きれいになります。なので、晩ご飯はなにもせず、あったものだけで。ジャックにはタコスと用意。今日は泳ぎもなし。早く寝よう。かなりのお疲れ。

•ハニーBBQチキン(できあい冷凍)
•ごぼうサラダ(タマネギ、人参、パセリ入り)
•トマトのドレッシングおひたし(YOMEさんレシピ)
•レタス
•冷や奴

2007年5月25日金曜日

お楽しみ

もちろん、持参しましたお楽しみのお弁当。説明するまでもなくいつものワンパターンな内容ですが。この数日マイブームの田舎おむすび3つが気分を盛り上げます。岩の上に座り込み、真っ青な空を見上げながら、いただきました。静かじゃ〜。

•ごぼうサラダ(still秘伝だれ)
•ゆでたまご
•キュリの塩揉み/糸とうがらし
•にしんの甘露煮(できあい)
•切り干し大根の煮物
•さつまいも/しそ
•おむすび

木の「気」??




私には、どこかへの入り口のようにみえる、木。これをくぐったらなにかが起こりそうな。このそばを通るたび、不思議な「気」を感じています。気になる存在。おなじくハイキングの途中にて。

どんと晴れ

今日は、いくら300日以上晴れている、というボルダーでも私の個人的な見解から言わせてもらうと、一年季節を通じて10日くらいしかないんではないか、という何か空気がくっきりしている、というか、風がビビットというか。とにかくそうめったにない、全般的に美しい今の季節の中でも秀逸な一日でしたので、これを逃しては、と、朝10時すぎからさくっと1時間半ほど、日曜に皆で歩いた山道をひとり歩いてきました。天然エアコン、というかなんとかひんやりとした風が吹き渡るのがとっても気持ちよくて。静けさがすーっと心を静めて瞑想しているような感じになる、ひとり山歩きも好き。素敵な金曜の朝のひとときでした。

2007年5月24日木曜日

おにぎり弁当と雹

昨日、今日、とお昼をはさんで北へ南へ、と移動しなくてはならないスケジュールで、しかもどこかで座ってゆっくりお昼を、という時間は全くないほど間が詰まっている状態だったため、運転しながらでも食べられるおにぎり弁当にしてみました。おにぎり作るのは久しぶり。赤米入りで炊いた雑穀米に、ごま塩と塩昆布。おかずは手づかみか楊枝で食べられるゆで卵、キュウリの塩揉み、梅干しにサツマイモ。まあほとんどいつもお弁当に入れてるものではありますが。で、食べたら結構おいしいもんですね、おにぎりとこういう簡単なおかず。いろいろ入れたお弁当がいい、と思って作っていたけれど、状況によってはこういうがっつり食べる「ニギリメシ」というお昼ははなんだか力が湧いてまいります。

それにしても、移動中の天気の変化の激しさ!晴れ→曇り→雨→大雨(前見えず)→みぞれ→雹(ひょう)→雨→曇り→晴れ。なんじゃこりゃ。車の屋根に穴あくかと思いましたがね。高速の真ん中でとまる訳にもいかず、ひたすら運転しましたわよ。おかげで運転中まったく退屈せずに緊張感あふれて次の場所へと到着いたしました。車は、大雨をくぐり抜け、洗車でもしたんですかという外見。

2007年5月23日水曜日

Dry Aged フィレステーキ


今日は、ちょっと肉が食べたい気分になり、スーパーのお肉コーナーでうろうろしていたら、隣のエリザベステーラー風なお化粧のおばちゃんが、「Dry Aged のサーロインステーキ2切れちょうだい。おいしそうだわ〜、今夜は、このために誰か夕食に呼ぼうかしら」とカウンターごしに店員さんと盛り上がっている様子。彼女に「これ、おいしいの?」と尋ねてみると、すごい勢いで、こんなおいしいお肉はないわよ〜との返事。みると、たしかにある、Dry Aged と札がついている牛肉。ちょっと普通の肉より、深い赤色。私はいままで食べた事がありません。少し思い切って、いちばん小さなフィレ肉を購入。約100g弱で$10なり。常温に戻して、塩こしょうと、ガーリックパウダーをふって、周りを強火で焼いてアルミホイルで包んで少し冷ましてから食べたら、まるでマグロみたいな、肉。やわらか〜くて、でも味がシッカリしていて、これ、何者?というくらいおいしかったです。肉の味が濃くでていて、それでいて上品。

Dry Aged Beef とは、塊肉を、一定の温度と湿度で(何度なのかまでは調べきれていません、まだ)冷蔵庫のなかで吊るして約10日から28日間冷蔵したものだそうで、普通の肉より柔らかく、味がよくなる、という方法だと。いわゆる高級食品らしいです。お財布と相談するとめったに食べられないけど、ちょこっとなら、いいかな、たまには。赤いお肉はあまり食べたくならない私ですが、食べるときはこれがいいな〜。サイドは質素にごぼうサラダにブロッコリ、大根のソテーにしそを刻んで。

2007年5月22日火曜日

冷凍さんま

今日は昼頃から雨がふりだし、冷え込みました。ここのところ魚づいている我が家(といっても私だけ)。妻の晩ご飯の、あわれな姿になった冷凍さんまの塩焼きをジャックが「かわいそう〜」といいながら撮影した一枚。御愁傷さま。この他にいくらおろしと、白きくらげの酢みそ和えも。2匹のさんまは妻のお腹のなかにあっという間におさまりましたよ、もちろん。おいしかった。苦い内臓も大好きで。

2007年5月21日月曜日

ごほうび生ホタテ

今日は朝から義父を手伝って、デンバーの両親宅の前庭に約500kgの小石を敷き詰める、という作業を手伝ったし(大汗かいた)、泳いだし、他にもいろいろ用事を片付けたし、頑張ったので(まあ毎日こうしてあれこれ理由を作ってるだけだが)なんかおいしいもの食べよ、ということで、スーパーでみておいしそうだったのでホタテを得意のカルパッチョ風にして、大皿一杯食べました。これでお腹いっぱいになって終わり。

毎回微妙に違うものを使うのですが、今日は適当に切ったほたてに、ハラペーニョペッパーを線切りにして塩もみしたもの、Dill、ハワイの赤い塩、オリーブオイルにレモン、がりがりとおろした黒こしょう、彩りに糸とうがらし。これだけ。あ、2日前の鮭の為に作ったタルタルもぽとぽと落としたんだった。飲んだのはイタリアのドライな白ワイン。お刺身が恋しくなるとよく登場する内容。今日のはこぶりのホタテで、筋肉質な感じが良かったです。そして食後、昨日同様1時間夫婦で散歩。夕暮れの風が気持ちいい頃になりました。

明日はさらに激しい全身筋肉痛が待っているのだろうか、石、運んじゃったしな〜。

2007年5月20日日曜日

歩いたあとの晩ご飯

今日はよくあるいたので、夕ご飯は冷えたビールに合う系のものに。っていっても家にあったものを組み合わせてあえて、揚げただけ。

•ツナ缶と海藻、キュウリのゆずマヨネーズあえ
•切り干し大根
•ごぼうサラダ(still秘伝だれバージョン)
•Artichoke Hearts フライ
•納豆
•湯むきトマトドレッシング浸し



最後におそうめんをつるっと。

お腹いっぱいになったところで、なんとさらにもう1時間、ジャックに誘われ近所を散歩。さすがに足とおしりがぱんぱんだよ〜。

ともだち

今日は朝からボルダーにてガールズハイキング。ひさ〜しぶりに集まる人間4人犬一匹、全員女の子で。朝8時すぎから歩き始め、太陽がじりじりと照りつけるごとにあがる気温と、時折の上り坂にへばりつつ約3時間半、山歩きプラス山「しゃべり」。おしゃべりしながらの上り坂はい〜い運動でございます。降りてきたころには私は膝がくがく。明日は筋肉痛だ〜。

山の緑に、白、黄色、そして鮮やかな紫の野の花たちが映える映える。木々のあいだをわたる涼しい風をたよりに歩きます。松の木の香りが天然アロマーセラピー。癒される〜。皆日々の暮らしに忙しくそれぞれの生活を楽しみつつも、ときどきお互いのことを思いやり、言いたい事をいえて、いろいろと教えてくれるいいともだちです。おとなになってからできたともだち、というのもいいもんです。ひとやすみ中の一枚。後ろからまりちゃん、ともこちゃん、ちかちゃん、アシャ。

歩いていく私たち。

2007年5月19日土曜日

しゃけ

今日の晩ご飯は、さけ。日本でいう紅鮭、のことだとおもうのですが、こちらでの呼び名はSockeye Salmon、のグリルです。スーパーでみて、紅色が鮮やかでおいしそう〜とついふらふらと一切れ(約200g)購入。無理かと思ったれど結果たいらげました。天然なのと、繁殖数が減っている種類だからなのとで、あまり店頭には並ばない種類の鮭です。たしかアラスカからと書いてあった。

単純に塩こしょうして、タマネギを下にしき、冷凍してあったブロッコリとグリュイエールチーズも一緒にオーブンで焼いただけ。適当にケッパーなど混ぜてタルタルソースもどきをつくり、かけて終わり。よ〜く冷えたドライな白ワインが合います。いいオリーブオイルを一口ごとにちょこっとかけて食べるとかなりごちそうです。皮が最高においしい。だけどこれ、塩鮭にしてもおいしいだろうな。

2007年5月18日金曜日

洋風かぼちゃあんで


先日、乾物系の在庫をチェックしていたら、かぼちゃピュレーの缶詰3個発見。いつかパンプキンパイを焼こう、と買ったままになっていたに違いない。これを例のマフィンに使いたいけど、ひとつの缶に450gはいっているので、マフィンにはちょっと多すぎ。半分あまっちゃうしな〜と考えていて思いついたのが、このピュレー状のカボチャをかぼちゃあんにして、マフィンの間にいれてはどうか、というアイデア。

さっそく、約200gのピュレーに90g弱の砂糖をいれ、ラム酒、シナモン、生クリーム、バニラをそれぞれ適当にたらして、小なべでくつくついうまであたため、白あんを使わない洋風かぼちゃあん完成。カボチャバターみたいになりました。かなりゆるい。これを鍋ごと氷水につけてさまし、残り半分のカボチャピュレーをマ混ぜた生地にいれて焼いてみたら、鮮やかなカボチャ色のマフィンになりました。味もしっとりしてかなりいい。あたたかいうちに食べると、ちょっとカボチャプリンを思わせるリッチさ。あんがマーブルっぽくみえて外見もおもしろい。もちろんくるみやレーズンいれてもいいんだろうけど、シンプルに生地とあんだけのほうが、しっとり食感を楽むにはいいかな。

いかにもジャックが好きそう〜、な味だ。

昨日のお昼はね。


昨日はたしか会うのは約2年ぶり、というペンシルバニアから遊びにきていたなおこさんと、もうすぐ1歳になるみおちゃん、そして、そのお友達ののりこさんと皆でのりこさん宅でお昼ごはん。のりこさんは、メイン系(シーフードカレーマリネと、たらの粕漬け)、私は、サイド系(アスパラの塩ゆで冷製、トマトのドレッシングおひたし〜YOMEさんレシピ〜、ごぼうサラダ、切り干し大根の煮物)担当で、軽くビールで楽しくご飯しました。

この持ち寄り、というのはそれぞれの人の負担が少なく、いろいろ食べられて、大変いいです。アスパラの塩ゆで冷製は、「きょうの料理」の野菜料理本から。少し濃いめの塩水でゆでたアスパラとゆで汁と別々にすっかり冷ましてからまた合わせて冷蔵庫で冷やすだけなのですが、旬のアスパラのすべてを味わいたい今の季節におすすめ。ナイフで切ったりせず、おはしでつまんで、がぶっと食べたほうがおいしい、と個人的には思いますです。

すっかりママになったなおこさんと、日本人形のようなみおちゃん、でした。幸せそう。それにしても、みなさん色白で肌がきれい。それに引き換え、私のそばかすだらけの色黒の目立つ事〜。は〜。

2007年5月16日水曜日

出てきた。

1ヶ月以上前に「とほほ。」と題して書いた免許証紛失事件。なんと、先週、あっさり見つかりました。アパートのいわゆる管理人事務所で、荷物を受け取った際ID確認と、倉庫の鍵を借りる際の保証のため、受付の人に免許証を渡さなければならないのですが、荷物を受け取って鍵を返して、受付の人が私に免許証を返すのを忘れ、私も受け取るのを忘れ、そのまま家にかえってしまったのです。そして免許証は、事務所の引き出しの中で1ヶ月保管されていたのでした。

そして、先日、ジャック宛の荷物を受け取りに行ったら、その日その場にいた受付の人が、気が利く人だったらしく、引き出しの中をみて、「あら、ここにあなたのIDもうひとつありますよ。」と気がついてくれて見つかったのでした。たしかに私もうっかりですが、管理事務所の方にしても、見れば分かる通りここの住人なんだし、ポストに入れるか電話一本でもしてくれてもよさそうなもんだよね〜、とグレイ家一同憤慨。まあよかったよかった。悪い人に拾われたりしなくて。ま、そうはいってもクレジットカード犯罪に巻き込まれる可能性は、どっちにせよ日に日に高くなっているわけだけど、一般的に。

2007年5月15日火曜日

苦労の賜物

週末連れて来ていた犬たち。今日こそ「ちゃんとした」写真を撮ろうと、人間夫婦悪戦苦闘。何せ、相手は犬で。名前を呼びまくり、さんざんぱしゃぱしゃ撮りまくって、やっとこの2枚。ふ〜。ここ数年のうちでは彼らの視線的にかなりまともなものが撮れ、自画自賛の我ら。




お行儀よく(この瞬間)座っているのが息子のDauber、ジャックに寄り添って、つぶらな瞳で見つめている(ように見える)のがお母さんのBonnie です。とくにBonnieはカメラとフラッシュが大嫌い。叱られているかと思ってしまい、許してもらおうとジャックに甘えてこの状態。私にはこんなふうにしなだれかからないんだよね〜。容赦なくカメラを向ける私は、「武器を持ってるこわい人」なんでしょうか、Bonnieちゃんからみたら。

2007年5月14日月曜日

ランチデート

緑がきらきらと風が吹くたびに木漏れ日の一緒に揺れる何ともさわやかな朝。今日は、いつもより少し早めにジムでひと泳ぎ。お腹すかせたところで2ヶ月ぶりにあうお友達のちかちゃんとランチです。



ボルダーに最近できたイタリアンがおいしいらしいよ、とアンテナは常に高いおしゃれなちかちゃんの提案です。

まったりしよ〜、と待ち合わせより早めに行ってみたら、店内はほほ〜、という素敵さ。もちろん外のテラスに腰掛けて。ちかちゃんくるまで、Bloody Mary ちびちびしながら(途中、ウエイターさんから「なにか召し上がっては?」と声をかけられ、豚の生ハム頼んで)、新聞およびビジネス雑誌を麦わら帽子を深く(ずり落ちてただけ)かぶりつつ、前のめりで読み込む私。まるで昼休みに近所の定食やに一人で出かけて新聞4つ折にして読みながらうわの空で食べてる親父•••ま、いいよね、カクテルあったしさ。

で、到着したちかちゃんとまずは前菜頼んで。おいしかったね〜。カプレーゼは定番のバジルトマトじゃなくてロースト赤ピーマンにセージを散らして。これはいいアイデアだ。エンダイブとくるみのサラダに、ブロッコリラーブ(菜の花みたい?)のロースト。写真は前菜だけですが、この後のメインはポルチーニ茸のリゾットとカルボナーラをふたりで半分こ。ちかちゃんはグラスでプロセッコ(イタリアの発砲ワイン)、私は白ワインと。大層おいしゅうございました。

いつもあちこち行って楽しそうなちかちゃん、だんなさんのケビンと一緒につい先だってはハワイ(マウイとホノルル)豪華旅行9日間、すぐ後に妹さんご夫婦来訪、そしてあさってからはサンフランシスコ3日間だって〜。いいなあ。お土産話が楽しみです。

いや〜すばらしい1週間のスタートだ。明日からはお弁当ですがね。

2007年5月13日日曜日

母の日


今日は母の日だったので、朝からデンバーに出かけ、ジャックの母に、かわいい白鳥のかたちの一輪挿しにはいったフラワーアレンジを二人から贈り、義母がみたいと言っていた「Spider-Man 3」を(私たちは2度目)一緒に観に行ったらあっという間に夕方になってしまいました。義母がどちらもとても喜んでくれたので良かったです。ライラックやら、こぶしのような白い小さな花をつけた木々やらが新緑に映えて、ほんとうに美しいデンバーの5月です。日本の勢津子さんにも、メールくらいはしないと〜(汗)。

2007年5月12日土曜日

ホットドックDinner


順序が逆になりましたが、デザートの前の晩ご飯はこれ。先日のBBQでたべたホットドックのソーセージがおっというくらいおいしかったので、お店にいって、「ホットドックだけください」と言って買ってきたものをオーブンで焼いて。さすが本場シカゴから取り寄せているホットドッグ、おいしい。ちょっとジャンキーなのもたまにはいいな。サイドは、ともさかりえさんも作っていたstillさん秘伝たれでつくったごぼうサラダ、白きくらげにをいれた春雨と豚ひきのサラダ、レタス、サツマイモ。そしてチリの赤ワイン。

赤続き

あの衝撃のイチゴ、同日午後、再度例のスーパーに走り、残っていた同じ安売りパックのうちお隣りで同じ収穫地ながらも別のブランドのイチゴと比べつつ悩んでおられた老夫婦に選択権を残しておいてあげようと残した1パックを除き、しめて2パック買い占め。多分同じ日の集収穫で、同じ人が丁寧に手作業で入れたんでしょう、またも傷なしいたみなし。朝はそのまま食べ、夜は、イチゴには砂糖、レモン汁、バルサミコ酢を絡めてしばらくおき、生クリームをコニャクをいれて泡立て、デザートにしたら。またも衝撃のおいしさ。バルサミコは、こう使うと果物の味と味をくっきりさせます。ジャックも「こりゃおいしいね〜」とのコメント。冷やして使ったすてきなガラスの器はお友達のなおこさんにずいぶん前に頂き、以来愛用。

2007年5月11日金曜日

赤の力


野菜くだもの系はいつもここで、というボルダーのオーガニックスーパーにて、光り輝くイチゴを発見。さっそく購入。今朝、一緒に買ってきたピンクグレープフルーツと一緒に食べてみたら、まあほっぺたが落ちるほどおいしい。イチゴは、カリフォルニアから。やっぱり5月が旬なんでしょうかね。しかも傷なし。えらい。さらに嬉しい事にグレ−プフルーツもいつになく甘くてジューシー。これもカリフォルニアからだろうか、表示がないのではっきりしたことは不明です。

赤いものは食べると体にちからがみなぎる気がするから好きです。実際そうなんでしょうね。朝から感激だ。イチゴもグレープフツーツも長年食べてきたが、このおいしさはすごい。共通点は「光り輝いていた」、つまりはつや。人工的なつやではなく、自然ないきいきしたつやなのでした。

2007年5月10日木曜日

晩ご飯


午後、30度を超える暑さのなか、デンバーにある日本食スーパーに行ったこともあり、夜は和。ぱりぱり系の野菜を猛烈に摂取したいモードでもあり。そういう日なんですかね。メインは、「アポポのタコ」。写真左。先週Sさんにお願いして持ってきてもらった雑誌「クロワッサン」の「野菜と魚をもっと食べなさい。」特集から。ゆでだこのスライスが肝心なのですが、ほとんど写ってませんね、レシピにあった下にしくレタス(サニーレタスをちぎって使った)と白髪ねぎに加えて、刻んだシソとかいわれものせ、ボリューム抜群にみえつつ、ほとんど水分、という内容。熱くした油をじゃっとまわしかけ、味つけは醤油だけ、という恐るべき簡単さなのですが、いや〜むちゃうま。これ、尾道のゆでだこでしたら数段レベルあがるな〜。そして、あと2品は、今日はちゃんとハムをいれて作ったごぼうサラダに、ちょっとめずらしく輪切りにして干した父の同級生作のきりぼし大根しらたき煮(これはいちおし。普通のきりぼしよりふくよかで豚肉なんかと合わせてもいい)。満足。

ジャックはというと、ばりばりと大皿料理をたいらげる妻を横目でみつつ(しかも恐怖のたこ)、つつましく昨日のZuppa di Farro の残りをあっためて(今回で我が家の定番に昇格)、トーストと。この対照的な内容、さすが海をへだてた国々の人々の食卓であります。

2007年5月9日水曜日

本日の締め。


少し前にたくさん作って残りを冷凍しておいた例のナッツ抜きバナナブレッドをオーブンで外側がカリッ、中のチョコレートがちょっとあったかくなる,くらいまで暖めて、ここ半年はまっているハーゲンダッツのEnglish Toffeeアイスクリームを添え、くるみをぱらぱらしたらまた違った感じのデザートになりました。


立ち食い中の私。秩序をうしなっている我が台所。片付けま〜す。まずは食べてからね〜。

Over The Rainbow


夕方7時過ぎ、帰宅したジャックが、「カメラもって降りてきて〜」と言うんで駆けつけたところ、虹が!カンカン照りだったのに少し前にあれよあれよと言うまに暗くなり突風とそしてぱらと雨。慌てて窓を閉めて歩いていたところ。山のほうは豪雨だったんでしょう。これこの通り、くっきりと七色。いいことあるかな。

Zuppa di Farro ふたたび


また作ってしまった、あのFarroががはいったイタリアントマトバジル風味スープ。しかも今日は、20リットルはいる手持ちの中では一番大きなルクーゼ鍋で初回の倍量。残っていたFarroが分量より100gほど多かったので。普段トマト味のものは自分用にはめったなことでは作らず、日頃、頼まないとトマト味のものが出てこないのに慣れているかわいそうなトマトソースフリークのジャックは、「どうしたの〜、トマト味料理またなんてめずらし〜。体調でも悪いの?Are you sick ?!」といいつつほくほく顔。あのスープは彼もかなりおいしいと思っていたらしい。そういえばお代わりしてたし、次の日も「あのスープの残りは?」と再注文してたもんね。缶のトマトに今日は冷蔵庫に転がっていた小さめのトマトも一個、種をとって刻んでいれてみました。ほんとはパンチェッタ、というイタリアのベーコンを初めにいためて風味をだすんだが、そういうものが入っていると鼻で勘づくベジタリアンの夫の糾弾をさけるため、カットしております。

おうちスープ とか煮豆とか、っていうのはいいですな。一晩水につけて、じっくり炒めて1時間、弱火でことこと2時間、とかそういうゆ〜ったりプロセスに丁寧に従っていると、気持ちがすーっと地につきます。比較的家ですることの多い日の午前中あたりから作っておき、食べるときあっためるのが、とくに夕食前にいらいらと作らなくて良いし、まあ当然ですが味もしっくりとおいしくなるようですね。

2007年5月8日火曜日

Have A Nice Day !


週末をはさんで雨模様でどうもよくわからんお天気だったのが、今日は雲ひとつなく、まっさおな空にロッキーの雪が映えてなかなか美しい一日です。毎朝起きると、まず窓をあけ、日ごと違った表情をみせる山並を建物の間から眺めるのが私の日課なのですが、

写真の彼らは、ベッドサイドのガラスのショーケースの中に立ち続けてはや(確か)3年。365日いっときも目を離すことなく外を眺め、来たる未来に、明るくそして少しシニカルに、手をふりつづけております。私はWallace and Gromet がとても好きなんですが、この2体はフランスのどこやらの会社のもので、その年のクリスマスプレゼントにジャックからもらいました。さんざん調べて、「これ」というレベルのものをみつけたようです。「にかっ」と笑いたたずむ二人をみると、「さ、今日もいってみよ〜!」と何とはなしに前向きになる、優しい風情の二人なのです。

2007年5月7日月曜日

バッファローチキン


何の動機もなく購入したため、数々の作り置きがひしめく冷凍庫の中で、ひと月あまり、行きどころがなくごろごろしていた、冷凍のバッファローチキン。多分タバスコその他で味付けしてあるピリ辛ちょっと酸っぱチキンです。そこらのバーでよく出てくる定番メニュー。買っちゃった以上、今日こそは、とオーブンに放り込み、野菜も食べねば、とピーマン代わりに細切りにしたハラペーニョペッパーも一緒にかりかり、になる直前まで焼いてレタスとかいわれを下に敷いてのせ、晩ご飯に食べてみたら、案外いけるじゃない。相当な辛いもの好きの私でもさすがにここまでハラペーニョペッパーばりばりたべてると、チキンのソースもタバスコ風味で辛いのとあいまってかなり汗でましたが。結果、おかわりしました(ようは一袋平らげた)。とりがあったかいうちにマヨネーズを絡めるとクリーミーでさらにはまります。たまにはいいな、これ。アメリカンで。ご覧になって、しみじみお分かりかとは思いますが、ビールがすすみます。

思い出的に、私にとっては、暑〜い夏の日、すこし涼んできた夕方に、きりっと冷えたほどよく苦いエール系の地ビールと一緒で流しつつ、ひとつ、またひとつ、と熱々のうちに食べ進んで行く、というのがベストの環境のおつまみです。ちゃんと作ってもいいけどね、マリネして。

2007年5月6日日曜日

The Dents


これは、先週、遊びにきていたSさんと車で約3時間ほどのVAILという、小さな街にいって食べたジャンキーなメキシコ料理やでの一枚。ここはおしゃれなスキーおよびゴルフリゾートで、予定ではこじゃれたレストランですてきなランチを女二人で、というはずが、オフシーズンでとこもお休みか工事中。ランチタイムをとうに過ぎたおれそうにおなかを空かせた私たちが、よろめく足でようやくたどり着いたのがここ。「なんでもいいからおすすめをだせ」とつめより、でてきた料理は、、、う〜ん、、、、言葉もでない二人。おなかがすいていたから食べられた、とだけ言っておきましょう。

それはいいのですが、問題は微笑む私の目尻にふか〜く刻まれた3本のライン。ちょっと〜、これ、前なかったよ〜。いわゆる「からすの足跡」出現であります。ジャックに真剣にたずねてみたところ、おろおろと「いや〜、しわなんてないよ、キミの目尻。う〜ん、、、いわれてみれば、、、、ま、ちょっとしたdentsでしょ〜。」。沈黙する妻。dentsとは「へこみ(複数形)」のこと。響き的に、「しわ」より深い。やっぱりアイクリーム買わなきゃかしら。

ごぼうサラダ


ごぼうつづき。先週のお客さんの際にCOOK PADよりダウンロードしておいて作ったごぼうサラダ。おいしかったのでまた作りましたです。なんのへんてつもないのですが、ゆでたごぼうにごま油、砂糖、酢、塩、で下味をつけて冷ます、というところでおいしくなります。レシピではロースハムの千切り入れてます。家にハムがなかったので、人参いれました。ごぼうにしっかり味がついているので、ぱりぱりもりもりかなり量が食べられます。いりごまたっぷりで頂きましょう。定番サラダとしてはかなりいいです。

その向こうにうっすら見えているのはゆで空豆。残念ながら今日のは冷凍ですが、こちらではFaba Beansといってさやにはいったものも季節になると売っています。空豆はジャックも大好き。ひょっとすると枝豆より好きかも。一袋かるく食べつくします。いそいで食べないと、私のぶんがなくなります。私、この組み合わせっていつも「ジャックと豆の木」思い出すんでございます、密かに。

きょうのおかず



けっこうぱんぱんにつめてます、毎日。

•ゆでたまご
•きゅうりの塩もみ
•かいわれ
•きんぴごぼう
•かぼちゃサラダ
•生野菜
•五目揚げ

これに雑穀ご飯とスープがつきます。

が、それにしても簡単質素。まあそれが続けるこつ?

ちなみにきんぴらごぼうのごぼうは皮もむかず、洗うだけ。千切りにしても水にはさらさず。このやり方だと、数倍おいしくできます。
引き算レシピですな。これも、かつて「ためしてガッテン」よりこつゲット。いいですよ〜「ためしてガッテン」。勉強になります。

2007年5月4日金曜日

SPIDER-MAN 3


アメリカ国内では(日本も?)本日5月4日公開のSPIDER-MAN 3、ジャックと観てきました。非常に良かったです。私はその道の専門家の夫をもちながら、あんまりコミックをもとにした映画はよく知らないし観ないのですが、スパイダーマンは好き。Toby Maguireもかなり好きな俳優で。1、2ともに観たけど、私はこの3が一番いいと思いました。ストーリーややりとりがちょっと複雑で、恋愛映画としても、人間ドラマとしても、よく考えて作ってあるし、SFもすごくて、楽しめました。ちょっと泣けたりもします。金曜の夜で雨降りだったせいもあって映画館は一杯で、並んで入りました。ジャックは来週同僚と、もう一度観に行くそうです〜。

2007年5月2日水曜日

はるばるここまで来て•••


週末から、出張ついでに日本のGWを利用して遊びにきてくれた元同僚のSさん。デンバーは初めて、アメリカは10年ぶりという彼女を囲んでこちらの元同僚10人あまりと思いっきりアメリカンなハンバーガーとホットドッグ(大変おいしかったが)BBQ だった昨夜とはうってかわって、我が家滞在初日の日曜は、帰りにふたりではまち買って、冷蔵庫にあったものを組み合わせ、「ここどこですか?」のおうちごはん。コロラドの「コ」の字もない内容。あとはおもに我が家の作り置き冷凍シリーズからの出品です。

•ひじきの煮物
•ゆでだこ、きゅうり、海藻、しそ、のさっぱりサラダ
•はまちのてりやき
•かぼちゃサラダ
•ちりめんチップス
•ひややっこ
•雑穀ごはん


いいのかな〜こんなんで。