2011年6月30日木曜日

10ヶ月

ジョニー、先週末に10ヶ月になりました。ここ数日の熱帯夜で、暑くて起きてしまったりして夜通して寝る、というところへ今一歩。そんな中でも全般の一日のスケジュールはかなりはっきり決まってきました。はいはいも引き続きトレーニング中。たま~におしりで後ろにずいばいするところまではきました。音楽に合わせて「踊る」のが好き。おもちゃの車に乗り、めくらめっぽうにボタンを押したり、レバーを引っ張ったりするのも楽しいようです。洋服のサイズは18ヶ月用がちょうどいい感じ。年末年始の軽い風邪と左目の結膜炎以来、鼻水などもなく、医者要らずで元気にスクールも皆勤です。親の私たちはときどき風邪ひきましたが・・・

2011年6月27日月曜日

ぼくの晩ごはん

離乳食をはじめて3ヶ月半、いまのところ拒否した食べ物はゼロ、という驚異的な好き嫌いのなさで飛ばしております。とくに初めて食べるもの、が嬉しいようなので、毎食、同じものを出さないように、新しいものを入れるように、しています。私はもともと「自分が食べたいから作る」という料理なので、ここまでの献身的?な努力は誰にもしたことないです!母はすごい。

出ている歯は前歯で、全部で5本。今は食べ物を入れると口のなかでまがりなりにも咀嚼してから飲み込んでいるようにみえます。もぐもぐ期にはいったかな、というところです。とくに喜んで食べているようなのはやはり果物全般、ほうれん草、アボカド、魚、かなあ・・・・納豆も最初はひきわりをさらにつぶしてあげていましたが、今は小粒納豆を半分以上は粒そのままで残しても大丈夫になりました。

いわゆる白いご飯やおかゆは一切与えていません。うちは常時食べる習慣もないし、ご飯の味、は甘みも強く、後で食べても嫌いになることはないと思うからです。その代わりの主食はオート麦。白いオートミールから外皮や胚芽そのままつきのWhole Oats混合に移行ました。りんごもにんじんも、皮ごとすりおろして入れて問題なし。Baby Puffsもスナックに取り入れ初めました。ぽり、っと前歯で噛んで、にや~と笑うのがおかしいです。

まだ食べていないのは・・・
*乳製品
*えびやかに、イカなどの甲殻類
*牛肉、豚肉、ハム類
*野菜ではにんにく、かぶ、セロリ、ピーマン、ごぼう等
*うめぼし、かつおだし
*ごま

土曜日の晩ご飯は・・・
*アボカドとロメインレタス、白たまねぎのサラダ(すべて生)
*野菜のオートミール粥(ほうれん草、にんじん、チキンスープ)
*ココナッツヨーグルト

ほかにもまだいろいろアイデアがあるのでこれからが楽しみ。食べ物ではないのですが、唯一拒否したものを思い出しました。それは、水。というかいわゆりシピーカップから飲む水がいやなようで、スプーンで飲ませると飲みます。でもあんまりおいしそうにはしません。ルイボス茶も試してみようかなと思っています。

2011年6月23日木曜日

授かった命

昨日のことです。初めて一緒に仕事をする同僚と彼女のオフィスで打ち合わせでした。彼女の机とスクリーンセーバーに幸せそうな家族、とくに14,5歳に見えるかわいい男の子の写真がたくさん飾ってあるのを横目で眺めながら1時間ほど過ごしました。

その朝のジョニーは朝起きてから家を出るまで、ひっきりなしに抱っこしてくれと大騒ぎでした。デイケアの時間にぎりぎりで、山のようにやることのある私は、泣きくれる彼の前に立ちはだかり、「どうして泣くの?!ママはあなたがスクールに時間どおりいけるようにがんばってるんだよ???お願いだから静かにしてください」とややいらいらと説明しました。もちろん、そんな説明は彼にとっては何の意味もなさず、さらにわあわあ泣くばかり。やっとの思いで駆け出すように家を飛び出し間に合った、そんな一日の始まりでした。

・・・打ち合わせも終盤、話はお互いの家族構成のことになり、私にはもうすぐ10ヶ月になる男の子がいるの、と話し「あなたも男の子のお母さんみたいね!かわいい子ですね!」と口にしたら、彼女は「そう、私には娘と息子が一人ずつ。この子(息子)は15歳の時に、眠っている間に心臓がとまって亡くなりました。それまでまったくしらなかった心臓疾患によるものです。もう7年前のことよ。生きていたら彼はいま22歳。」と言いながら大粒の涙をこぼしました。

私には返すことばがありませんでした。写真では楽しそうにサッカーボールを追いかけて走る彼、ちょうどジョニーと同じ年ごろのころに見えるにこにこと座って笑っている写真、ハイキングウエアに身を包んで嬉しそうな顔、と健康そのものに見える彼です。彼女も子育て中、子供たちをデイケアに預けほとんどをフルタイムでプロとして働き続け、大変だったけれど、それをとてもよかったと思っていると話してくれ、私を応援してくれました。

授かった命と出会い、日々成長する息子との毎日を慈しみ大切にしなくては、とはっとさせられた、かなしいかなしい話でした。

夏至 2011

今年は6月21日が夏至、一年で一番日が長い日、だったようですね。ここコロラドも合間にしっかり雨が降っているお陰もあり緑が例年になく美しく感じるさわやかな初夏を迎えています。

写真の我が家の前庭の小さなバラの木も花を咲かせました。いつもなら、この時期は毎朝外にでてしばらく眺めて楽しむのに、今年は時間に追われて、朝窓を開け放つのがせいぜい。一分一秒を争う朝のせわしなさ、ときどき深呼吸が必要ですね。今宵は夕暮れの風が気持ちよく、ジョニーと買い物がてらストローラーを押して久しぶりにお散歩しました。

2011年6月20日月曜日

雨音が運ぶもの

今朝、月曜日の朝3時すぎ、授乳の合間に、眠った息子を抱いて横になっていました。めずらしく前日夜から降り続けた雨の音を聴いていたとき、青い朝の光と一緒にふとかたちのない何かに抱かれたような、ああこれを幸せというのだ、とわかったような、とても満ち足りた、不思議な気持ちになったので、そのことをどこかに記しておきたくなりました。

同時に浮かんできたのは、雨にまつわる私の人生の、一瞬の光景たちです。濡れた新宿の街の湿った空気、揺れる傘、大好きだったひとと座った公園のベンチ、雨と夜桜、路地を照らす電柱の灯り、雨のサンタクルーズ、ワイン畑・・・ぱあっといろいろな光景が交差して、ふわっといい気持ちになりました。私はこれでいいのだ、とうなずいて前に進むことができるような、大切な瞬間でありました。

最高の出来、と父の日。

いまや息子の写真を撮ること、そして写真全般が趣味となった我が家のパパ、ジャック。レンズの数も日に日に増えております。これは自分では今までの最高の出来、と自らうなずく一枚です。父の日の週末、出産後初めて本格的に風邪を引いた私と、絶賛Teething中の息子はふたりで折り重なってところかまわずひたすら眠り続け、日曜日に少し回復しつつデンバーに出かけた以外は何もなかった初めての父の日の週末でした。でものんびりできたからよかったかな。

2011年6月13日月曜日

卵アレルギー

1週間前の週末、今まで卵料理はゆで卵のみ食べさせていたのを、溶き卵をおかゆに加えてとじたものはどうだろう、と試してみたら・・・・なんと卵と接触のあった顔面、卵がついた手でこすった目のまわりがみるみるうちに真っ赤になり、蚊にさされたような湿疹が。痒くて痒くてたまらない彼は大暴れ&大泣き!でもお腹をこわしたり吐いたりした様子はありません。

幸い日曜の午後で自宅にいたので、かゆみ止めにとぬるいお風呂にジャボン!ジャックが急遽ネットで調べてみたところ、彼の場合、胃の中で消化されたたんぱく質は大丈夫でも、それ以外の調理法で卵への火の入り方が違うとたんぱく質の形態も変わるらしく、消化酵素がはいるまえに接触した皮膚が反応したもののようです。1歳以降、年齢とともにこの症状はなくなることが多いので、半年ごとに卵を食べさせながら様子をみるとよいようです。

その一時間後にお客様が予定通りみえ、幾分おさまったとはいえ赤い斑点のある顔で初対面のお友達をお出迎えのジョニー。お話しているあいだにすっかりおさまり、ひとまずほっ。今後はゆで卵も含め、1歳をすぎるまで、卵料理は念のためすべてストップします。でも母乳に関しては母の私が卵を控える必要はないそうです。

ジャックがかわいそうだから湿疹だらけの顔はブログに載せないで、というので写真はそんなことがあったとはとても思えない先週末の笑顔。最近、また新しいカメラを買い、そしてあれこれレンズも購入したジャックがとらえた数あるうちのショットです。

おさまってよかった、と今はいえますが、あっというまに顔中が赤くなったときには親は心が凍る気がしますよね、症状が急激なので!調べるほどに卵・乳製品はいろいろな意味でからだに「異質のもの」のようです。気をつけていこうと思います。

2011年6月6日月曜日

おばあちゃんのバラ

以前のこのブログにかいたことがありますが、ジャックのお母さんが、彼女自身のお母さんから引き継いだオールドファッションローズが今年も花を咲かせました。ほんの数日しかもたないんですって。とにかく、すばらしい香りなので、私は毎年楽しみにしています。本当にこれぞバラ!それでいてどこかユニークな、いままでにかいだどんなバラよりもいい香りなのです。ジャックにお願いして写真を撮ってもらいました。
このバラに今年も元気をもらって、さあ、来週もがんばろうっと。

2011年6月3日金曜日

さめざめと泣く:3度目の散髪

こちらでは夏の始まりを告げるメモリアルデーの3連休、お天気は例年になく雲が多く涼しめでした。それでも晴れ間がひろがった連休中日の日曜日、早くも人生3度目の散髪へ。初めての散髪はイベントでしたが、3度目ともなるとパパも冷めてきて、「いいよ~連れてって~」と、同行したのは私のみ。今回はかなりしっかり座れるようになっていたので、私が抱えることなく憧れの?赤い車のシートに一人で座ったジョニー。
よかったね~、かっこいいねえ~、一人で車に乗れて!と喜んだのは私と店員さんのみ。本人はそんなことちっとも嬉しくないらしく、泣くわ泣くわ。わんわんと静かな店内に大音量で響き渡る彼の声。右手はしっかりハンドルを握っております。、ということは右利きなのかしら。
今夏は前髪をさらに短く夏っぽく。っていうか伸びるのが早いので、もつように、ということで・・・だいぶ仕上がってきましたが、辛抱強く右手でハンドル握って泣いております。
その間10分弱。自分で切ったらこうは行かないので、ありがたいかぎり。終わって抱っこしたらあっという間に泣き止みました。そして帰宅。ジャックに「はや~」と言われました。
いや~さっぱりした。本人より親のほうがずっと気分が晴れて達成感にあふれた3度目の散髪でした。

2011年6月1日水曜日

3回食開始

1週間前、9ヶ月検診と日を同じくして3回食を開始しました。つまりは、今まで夕食は母乳だけだったのを離乳食に切り替えた、ということです。そして、初めてのお肉も。とりももを昆布蒸しにしたものを細かく刻んでつぶし、昆布だしとしょうゆ、ゆで卵半分(いまは全卵)を刻んで混ぜたものにおろしきゅうりを添えました。おいしそうに全部食べてくれました。

3回食にしたとたん、あっさりベビーベッドで寝るようになりました。8時30から9時のあいだにこてっと寝て、その後平均で2度、おきます。、が、お医者さんの言うとおり一度目(だいたい11時から12時のあいだ)はほうっておくと、10分もたたないうちにまた寝てくれます。2度目(だいたい3時から3時半のあいだ)に授乳するとあとは6時から7時まで起きないことが判明し、かなりの進歩。ほっとしたようなさびしいような・・・