2014年2月21日金曜日

26キロラン♪

昨夜から風が強くて、どうしようかなあ、と思っていた金曜日。様子を見つつ、お昼になり、思い切っていつものランニングメイトの同僚と走ることに。本当はあと2人、女性が参加したいといっていたのですが、風が強くて寒すぎる、ということで彼らは不参加。いつもの2人で。

確かに最高で40km/hあった今日の風は非常にきつかったです。でも、暴風の中でも走りきった、という達成感のためだけに(笑)、必死で走りました。山に向かって走る往路は、まさに吹き飛ばされそうになり、一時は前に進めず、息をするのもままならず。、が、復路は、山を背にして走るので、追い風となり、楽でした。

そして、結果彼は15miles, 私は14miles完走!約26kmです。2人とも自己最長記録。不思議なことに1週間前に20km走ったときより、最後は楽でした。淡々と走ってゴールした感じ。

これで、ハーフマラソンよりも1マイル弱長い距離を走りきった、ということになります。

終わった後の水がおいしかった!

2014年2月17日月曜日

ぜんまい、甘酒、「いただきます♪」

日曜日の午後は、ともこさん宅で日本語の絵本会でした。ジョニーがとっても楽しみにしている場所です。なんだかばたばたしていて、とるものもとりあえず出かけたという感じでしたが、何とか時間通りに到着。

皆で楽しく絵本を読みあった後は、もちよりで早めの晩御飯とおやつです。ともこさん、春を感じるお料理を用意してくれました。そのひとつは甘酒。そして、お友達のお家の裏の山でとれたものを乾燥させて送ってもらった、というぜんまいの煮物とたけのこご飯。ジョニーはこの煮物を気にいったようで、ぱくぱく食べていたのですが、そのとき、ふと皆の真似をして手を合わせ、「いただきま~す」と言うではありませんか。母は感激して泣きそうでした。本人皆にほめられるので、これはいける、と思ったようで、何度も繰り返して「いただきま~す」といってはにこにこして周りを見回しておりました。

いただいた料理はどれも大変おいしく、ふわっと暖かだった昨日の風によく合いました。

そしてなんと、おいとまするときに「ジョニーまたね~」と声をかけてくれたともこさんに応えて、「またね~」も言ってくれました。

砂糖なし、しょうがいり。
麹の甘みだけでおいしい!

ともこさん、帰りに丁寧に戻したぜんまいをたくさんもたせてくれました♪ 早速次の日に切り干し大根や、干ししいたけ、レンコンなどとあわせて煮物にしました。ジョニーこちらも気に入って夕食にたくさん食べてくれました(嬉)。

こんなにおいしいぜんまいは初めて。

そして今日も毎食、手をあわせて「いただきま~す」そして、夕食の後には、ちょっとすべっていましたが「もういちど手を合わせてごちそうさまでした~」も言えました!(びっくり)

1ヶ月ほど前に、スクールでブラジル人の先生が何回か流したポルトガル語の歌を、ひとりそらで覚えて歌っていることが発覚し(先生も気がつくまでしばらくかかった)、私たちをおどろかせた、ということがありました。へえ、と感心する一方、日本語の歌はひとつも歌わないのに、とひそかに寂しい思いをしていた私だったので、これは小さな出来事でしたが、とても嬉しい週末でした。

いつも皆さんありがとう!

おまけ。スパイダーマンのポーズ!


2014年2月15日土曜日

20キロラン!

コロラドは、なんとなく「三寒四温」めいてきているのか、ここのところ10度を越える暖かさです。、マイナス30度近い気温を経験すると相対的にそう感じるのかもしれません。

そんな春をかすかに感じる金曜日、いつもの同僚に誘われて、あれこれ話しながら走っているうちに自己記録更新の20kmを、ゆっくり2時間ほどかけてですが走り切ってしまいました。例の超ハードな早朝グループトレーニングの数時間後だったので、「私は途中で引き返すから~」と言って走り始めたのですが、ロッキーの山並みや、のんびりと草を食む牛や馬たちを眺めながら土の道を風に吹かれて走るのが気持ちよく、そして彼とあれこれおしゃべりしているうちに、またもや「つられて」走った、というのが本当のところです。

そうは言っても、最後の2キロは向かい風と、下がってきた気温で体が冷えたこともあって「つられて」走ったとはいえ、さすがに口数が少なくなり、足が上がらなくなり、足首にも痛みを感じ始めました。本音はもう歩こうか、というところまでいったのですが、ここで走りきることで何かを超えられるような気がして、「絶対に止まらない」、と心に決め、一気に行きました。最後にスパートをかけ、彼を抜こうと図ったのですが、無理でした(笑)。彼も「みていて最後のほうはもう歩くかと思ったけどやったね~」と喜んでくれました。

遅いランチを10分でほおばって会議室へ走りました。ほおばった、といっても胃が量を受け付けず、少しだけ。そして午後は朝のトレーニングもあいまって腿とお尻がものすごい筋肉痛で歩くのもやっとな状態。夕方猛烈にお腹がすいて、晩ごはんがとてもおいしく感じました。

少しずつですが、週に2、3回のペースで走り続け、この2週間で10kmは比較的楽に走れるようになってきたので、いい感じで距離を伸ばせているかな、と思います。

そして廊下などでおしゃべりしているうちに他にも一緒に走りたい、という人が増え、いろいろなペースで走ることができそう。楽しみです。






2014年2月13日木曜日

近頃のお風呂




ジョニーは元気いっぱい。修行僧のように頭から水をかぶる、おもちゃを高いところからお湯の中に投げ入れて水しぶきをあびて大喜び、というのにここ数日はまっています。背が伸びて、あちこち届くようにもなり、全速力で走ってきて飛びつかれるのもスピードと大きさがあるので、私にはスリル満点になってきました。


2014年2月9日日曜日

特別展

週末もあちこち出かけて忙しく過ぎました。日曜日はこのところひと月に一度は訪れているDenver Art Museumへ。"Passport to Paris"展の最終日に家族で出かけてきました。大人気の特別展です。私は秋に一度観にいってとても感動し、もう一度、と思っていながらなかなかかなわず今日になってしまい、ジャックとジョニーは最終日に初めて、となりました。

フランス印象派、いままでぼんやりとした知識しかなく、それほど思い入れがありませんでしたが、この特別展のおかげでかなり好きになりました。あまり知らないことを表面だけの知識であれこれ書くのは気がひけるので、控えますが、本当にすばらしいコレクションでした。今回相当数の寄付が決まった風景画のセクションはそれを記念して3月終わりまで延長して展示されるようなので、ぜひまた訪れるつもりです。

ジョニーは入場して1時間後いつものお昼の時間きっかりにお腹がすいた、と言い出した以外は解説が聞けるリモコンを駆使して熱心に作品に見入ったり、退屈してくるとその場にあるいすに座っておいてある美術書を開いてみたりして楽しそうでした。「僕はブルーのセクションがいい、赤のセクションは好きじゃない」と言ってみたり。

この美術館にしてはかなりの混雑でしたが、それでもゆったりとそれぞれの作品を楽しむことができるこの環境はありがたいものです。

最後に、お絵かきセクションで、ジャックとジョニーは熱心に絵を描き、私はそんな二人を携帯カメラで写真におさめ、帰宅の途についたのでした。





2014年2月6日木曜日

ぶれない人

このところ、「私のルーツは何か」ということをよく考えます。私はどういう人間で、何をしているときが一番楽しく、もてる能力を最大限に発揮できるか・・・とか、そういうことです。

大学を卒業してからもう20年あまり。入学と同時に親元を遠く離れての生活。その環境で暮らしたクラスメートたちとは本当に近しくなりました。あれほど親しくしていた友人たちの近況も、ここ数年、不精な私はほとんど知りません。皆で集まって顔をあわせたのもはや7年くらい前?でも、振り返るに私の周りには、独創性にあふれた聡明で「ぶれない人たち」、尊敬できる人たちばかりだったなあ、と思い出したりします。私は・・・やっぱりぶれてるかなあ・・・いやいやそんなことはないゾ!ここで負けてはいかん。

そして、ふと行き当たったのが、その中のひとりのブログでした!

こちら→RED HEART STORE


お店もとても素敵な感じ。今度日本にいったら、寄らせてもらいます!皆さんも是非。

吐く息も凍る寒い寒いコロラドの我が家で、心がとても安らかになったうれしい「再会」でした。さあ、今日もがんばるぞ。それから夜は少しゆったりしてワインでもいただこうかな、と思ったりしています。それくらい、彼女の幸せが嬉しい私なのでした。



2014年2月2日日曜日

グレイ家図書館より。

ジャックのお母さんは、大変な読書好きです。年末に、「この本はあなた好きだと思うわ。食べ物がでてくるから。」と貸してくれた小説が、Sarah Addison Allen(クリックすると彼女のウェブサイトが見られます。)の"Garden Spells" でした。彼女の文体はさらさらと美しく、映画を観ているかのようなビジュアル感があって、読んで行く先にその風景がくっきりと浮かぶ的確さ。ストーリーはファンタジー風なのですが、ラブストーリーで、ちょっとミステリーも入っていて、それでいてリアルで考えさせられる、そしてすごく魅力的なのです。そして読みやすい。すっかりはまってしまい、他の本もねだって貸してもらいました。
タイトルも美しく、表紙もきれい。さっそく読み始めます。"Garden Spells" 、洋書が好きな人にお勧めです。現代アメリカ英語が味わえると思います。

ビフテキ

土曜日。日中のトレーニングで疲れ、『ごちそうさん』のめ以子さんのぶち切れて焼く「ビフテキ」がとってもおいしそうだったのと、その数日前にたまたま観た『アサイチ』の冷凍肉のおいしい焼き方と、が頭の中でくっついて「がっつりステーキが食べた~い」モードになったので、夜は久しぶりにフィレステーキにしました。私は、こういう肉肉しいものは赤ワインがないと無理なので、これも久方振りの赤ワインをあけて1杯だけ。デザートにダークチョコレートも。


塩麹をまぶして10分ほど置いて焼いただけ、シンプルで気分な味でした。黒こしょうたっぷりにわさびをちょこっとつけて食べるとまたいけました。4切れ買って、一気に焼いたので、冷凍するか、ステーキサラダなどにして消費しようと思います。

先週1週間、気持ちが乗らず、後半雪だったこともあり、2日しか走らず(しかも合計で8キロのみ)、トレーニングも怠っていたら、腹筋エクササイズが思いのほかつらかったので、これは気をひきしめなくては、と思った週末でした。