2011年12月28日水曜日

2回目のクリスマス

クリスマスの日、おじいちゃんにプレゼントの包み紙の破り方を教わるジョニー。たくさんプレゼントもらってよかったね!

2011年12月22日木曜日

Christmas Tree 2011

今年は(いや、去年もその前もそうだったような・・・)12月に入ってジャックがすべてクリスマスの飾りつけをしてくれました。ジョニーの反応はというと、にこにことライトをつついてみたり、オーナメントを軽く引っ張ったり、指差してあれこれ言ってみたり。今年はツリーなし?飾るとしてもバリケードを作らないと大変かな?と思ったのですが、意外と大丈夫。スクールでの教育のおかげか?それとも、破壊行為は、来年から?

ともあれ、皆様、よいクリスマスを!

インフルエンザ

実は私、日曜の夜から今度は?というものではなくメガ級のインフルエンザで倒れておりました。つい2週間前に胃関係にきたばかりだったので、それで免疫はついていたかと過信していたら、こんなに苦しいの初めて、というくらいのひどいのにかかってしまいました。

日曜の午後は友人宅のキッズのホリデーPartyに行っており、近所の人がサンタに扮して登場(けっこう本格的に見えた)し、子供ひとりひとりと写真を撮ってお菓子を配る、という企画もあって、楽しい時間をすごしました。山のようにあるおもちゃでジョニーも一緒に遊ばせてもらい(ほとんどが年上の子ばかりなのでジョニーは何をしても邪魔をするだけに近いのですが)、さあ、そろそろお開き、というころにぜこっという咳が始まりました。

風邪と違ってインフルエンザの嫌なところは一晩熱がでたら終わり、ではなく、長引くことと、強い全身症状。お腹以外はもう全部だめ。月曜日はふらふらしながらもなんとか持ちこたえました。火曜の朝熱がさらにあがって40度近くになったのを確認し私が悪寒で話せない&動けないのをみた時点で、ジャックは会社を休むことにしました。小児科で予防注射をうけていたせいか、なんなのか、ジョニーはぴんぴんしており私ひとりでは手におえないとの判断もありました。発熱が40度を越えたらER、というところでした。ジャックは冷たいタオルをもってきてくれたり、毛布をかけてくれたり、洗濯物を片付けてくれたり、と活躍。ジョニーも私と同じ時間態に昼寝をしたり、夜も早く(なんと火曜日は4時過ぎから朝まで寝続けた)寝入ってくれたり、と協力してくれました。

解熱剤を飲み、がたがた震えながら汗をかいてひたすら眠り火曜の夜には熱はほぼ下がり、水曜の日中になってすこし楽になりました。

ジャックは今週一杯仕事ですが、ジョニーのスクールは今週から冬休みなので私は家にいてジョニーと一緒にクリスマスショッピングやらいろいろしようと楽しみにしていたところだったので、出鼻を完全にくじかれた格好です。そして、この雪・・・・

子供がいて高熱がでて辛い、というのは子育てサイトなどでよく見ますが、まったく本当ですね。記憶にある限り、こんなに不調になったのは少なくともアメリカに越してからは初めて。私は普段相当健康には気をつけているというのに、いかに子育てが見えない疲れをため、免疫力を低下させるかということなのでしょうか。

はあ、辛かった。

これで今年の厄は落としたと思いたい!

2011年12月21日水曜日

しんしんと・・・

今日は夕方から雪。明日午前中にかけて20センチ近くは積もるという予報です。子供が生まれてからというもの、すべてにおいて実用性しか見なくなっている傾向がさらに強まっている私にとっては、動きづらくなるこの雪はあんまり嬉しくないけれど、暖かな室内から眺める雪はきれいですね。これでクリスマスには雪が残りそうです。

引越し

12月18日、この国の一般的なやり方においては、ですが、遅ればせながら生後15ヶ月半で、ジョニーは自分の部屋を持つことになりました。今までは、私たちの寝室の片隅にクリブを置いていたのですがやはりよく眠れないしじっくり本も読めない、というジャック、幸い無事でしたが、ジョニーがベッドから数度落下した経緯もあり、そろそろ夜中の授乳も卒業してもらおう、と決断しました。

ということでジャックがゲストルームに彼のアイテムを移動。こんな感じに。↓

「引越し」後、今までは私が思い出さない限り連れて行かなかった部屋なので、たまにしか遊べなかった電子ピアノに魅了され、いまのところ1日に2度はピアノの前に座りたがるジョニー。現代音楽風の芸術的な音を奏でております。↓
同時にちょうどいいタイミングでちかちゃんが貸してくれたSleep Trainigの本を読み、今までの就寝時間を1時間近く早め、7時前にはクリブに落ち着くスケジュールを試し始めました。効果はテキメンです!まだ1週間経っていませんが、初日は夜中に2度5分間ほど泣き、翌日は1度に。以来1度弱々しく泣くだけで、朝は7時近くまで寝てくれるようになりました!この日以来夜の授乳回数はゼロとなりました。ちかちゃん!ありがとう~。

おかげで私たちに自分たちの時間が戻って来ました。寝る直前にヨーグルトか何かスナックを、という小児科の先生の指導無視してよかった(なんかおかしいと思っていた)万歳!でも朝起きるとき、まだにっこりスマイルで、というところにはいたらず、クリブの中は暴れてめちゃくちゃになっています。

日中の昼寝も1時間半から2時間、しっかりしています。現在少なくとも上下各2本ずつの歯が生えて来ているようなので、普段より長い睡眠時間が必要なこともあり、ちょうどよかったです。

あ、それから今週からオムツのサイズが3から4になりました。そして初梅干し&初そうめん。梅干は塩辛いので、本当にすこ~しあげたら気にいったらしく、私が食べ残した種までつかんで口に入れようとし、危ないところでした(汗)。そうめんもつるつると食べる食べる。この人の好き嫌いなし記録はどこまで続くのか?

以上、私の覚書のために書いておきます。

2011年12月15日木曜日

My First NABE!

急遽決まって、火曜日の夜はお友達のまりちゃんとともこちゃんで女子会+生後15ヶ月男子1名で忘年会?でした。お任せコースでシェフをよく知る行きつけのともこちゃんがアレンジでしてお鍋!となりました。ジョニーは初お鍋。ジムのデイケアでおやつを拒否したつけがまわってはらぺこでご機嫌斜めにてレストランに到着しました。、が持参したきのことトマトソースのパスタを平らげたあたりから調子が出始め、絶好調へと。女子たちにはばちばちと流し目+ウインク(まだ両目つぶってしまいます、惜しい)を送りまくり、いすの上に立ち上がってすしバーに立つシェフたちに声の限りにコメントを述べ続け、ほたてや白身のお魚、お豆腐やら春菊やら白菜やら、をパクパクとほおばり、しめの卵でとじたおじやまで(どうやら肌に白身がつくとかぶれる、というあのアレルギーはもうないようです)しっかり頂きました。さすがに特別に出していただいたからすみといか明太はジョニー君には遠慮していただきました。
やはり味が濃かったのか、シピーカップのミルクとコップの水をがぶがぶ。私も久しぶりにちょっとリラックスしてビールとお酒を少々・・・おしゃべり楽しかった~。その前はこれも久しぶりにお昼にちかちゃんのところにお邪魔していたのですが、友達はいいなあ、と思った日でした。ちなみに今週から哺乳瓶卒業です。とたんにミルクを飲む量が激減しましたが、そのうちなれて落ち着くでしょう。

ジョニーはなんとお鍋の火のまん前になんのガードもなくしばらくのあいだ陣取っていましたが、怖がる私にまりちゃんが、「だいじょうぶよ。触らないよ、この子は」とどっしりとおっしゃり、そのとおりに。言えばわかる、ということなのかしら。私たち親だけだったら、こういう対応はできなかったなあ。ありがとう。

まだ熱いおじやを不注意にも彼のくちにいれてしまった私、ぎゃ~っと泣きましたが、すぐに次の一口くれ~と口をあける彼にちょっと一同びっくり。もちろん冷ましてあげましたよ。

帰りの車でジョニーは爆睡。次の日も上機嫌で起きてきました。

今度は年末前に我が家で録画してあるTVジャパンドラマ10鑑賞会はどうか、というお話になっております。ちかちゃんカリーナをだんなさまに預けてどう??

2011年12月9日金曜日

Stomach Flu?

それは水曜日の朝4時過ぎのこと。お腹の底からひっくりかえりそうな痛みと吐き気で目が覚めました。それでもいやいやとその気分を打ち消そうと、ジョニーに授乳後、さて起きようかと思ったら全身関節痛と寒気で動けず。ジャックは「うそ~、あんなに私は病気になんてなってる暇ないとかいってるくせに~」と半信半疑の冷めた対応。

それでも這うようにしてまさに根性でジョニーのスクールでの一日の食事を準備して(振り返ればいつもより効率よく動いていたらしく半分の時間で完了)、その時点で立てなくなり、ジャックにスクールへの運転はお願いし、私はただちにベッドにもどりあがっていく熱にうなされながらお昼近くまで先ず眠りました。その間中すごい胃痛。私のお産は軽かったとはいえ、当時の陣痛より痛いかもというくらいのレベルの痛みでした。

起きるとのどが渇いたのでスムージーを作って飲んだら最高においしくて少し元気になりましたがその後また眠って起きたのが午後3時。汗をたっぷりかいて楽になった気がしましたが、それでもふらふら。理想的な状況ではないとはいえ、こんなにひとりでゆっくり眠れたのはいつぶりだろう?

その翌日は吐き気こそ消えたものの胃痛と関節痛は残り、ジョニーはグレイの両親に預かってもらい、私は一日家で仕事をしていました。早くも食欲はもどり、ここぞとばかりにお味噌汁をつくって納豆ご飯と食べたり、うどんをゆでたり、5分おきに胃にくる痛みに震えつつひとり和食を満喫しましたよ。いやはや大変な思いをしました。今日金曜日にはけっこうけろっとしていてほぼ完治、といった感じです。

喉や鼻にはなにも症状がなかったので、食あたりかと思いましたが、聞くとスクールで同じ症状のFluがはやったそうで、そこからきたかな。いまのところジョニーはまったく影響された様子もなく、元気なのですがね。

師走の気ぜわしい時期、皆様お体にはお気をつけください。

2011年12月3日土曜日

カーネーション

(ジャック撮影)

ゆりが終わって、カーネーションだけになりました。背丈を短くすると同じ花瓶でも雰囲気がまた変わって私はこちらのほうが好み。ちょっと苺ミルクみたいな甘い色合いになってかわいいです。窓の外の雪景色と一緒に眺めて楽しんでいます。

雪です。

(ジャック撮影)

今週は木曜日と土曜日と2日間雪が降りました。気温は氷点下。BATMANのパジャマで外を眺めるジョニー君です。もう少し気温が上がらないと、外では遊べませんね。

2011年11月28日月曜日

15ヶ月よもやま

(ジャック撮影)

感謝祭休暇をはさみ、ジョニーは元気に生後15ヶ月を迎えました。

*お話
初めての単語は"GO"かと思いましたが、"Ball"のほうがふさわしいかもしれません。とにかくボールが大好きで一日中ボールというか球状のものを探しては投げたりなめたり、転がしたり。そのあいだ中憑かれたように、"Ball,Ball,Ball.....!!!" とひっきりなしにいい続けております。

発音は当然ですが、どんなに私が「ボールだねえ」と言い聞かせても、完全に英語のBall。そしてこれも当然とはいえ、悔しいながら私より上手に言えます。ふうん、そういう風に言うのね~と学んでおります。その次に多いのが"No"。こちらはどちらかというと「ニョ~!」と聞こえてかわいいです。自分で見つけた床におちていたなにかのふた、などが大切らしく、取り上げられそうになると、「ニョ~、ニョ~、ニョ~!!!ギャ~!」と抱え込んで大騒ぎ、となります。まだ意味不明ですが、でてくる”言葉”は多いのでおしゃべりなほうだと思います。

*お散歩
片手をつないであげるとかなりの距離千鳥足で一応まっすぐに歩けますが、まだまだひとりでは歩いていませんよ~。ふと気づくと一人ですっくと立って腰にこそ手は当てていませんが、哺乳瓶をぐびぐびいったりしいたりするので、驚きます。カートを押すのも相変らず大好きで、いまはあまり見ていなくても自分でスピードを調整できるようになりました。

*食べること
奥歯はまだ生えてきていませんが、時々盛んに口の奥に指をいれたりしているので、そろそろかもしれません。食欲も衰えることなく好き嫌いは引きつづきゼロ。野菜、果物は全部大好き。生のセロリやピーマンなど試してみましたが、とくに気にせずぱくぱく。きのこも最近よく食べています。納豆はときどき登場させていますが、日本食の割合はかなり低いので、もう少し増やしてもいいかなあ、と。スプーンも以前に比べれば上手に使えるようになりました。口の周りに食べ物がつくのが気になるようで、ほとんど付けずに食べ、前掛けも不要なままです。この1週間ほど、同じものでも大人のお皿やフォークから食べたがります。

歯みがきはもともと好きですが、このごろ自分で磨きたがるようになりました。もちろん仕上げは私です・・・


定期検診は来週末です。

2011年11月25日金曜日

今週のお花

(ジャック撮影)今週の我が家のお花はゆりとカーネーション。しかも黄色と赤+白+ピンク。フラワーアレンジメントに詳しい人が見たらだめだしが出そうな色あわせですが、華やかでエネルギッシュな感じを楽しんでいます。感謝祭、ということで店頭には赤やオレンジなどのハーベストカラーが多く並んでいるのを避けたかったという気持ちも少々。COSTCOは花が新鮮でコストパフォーマンスもよいのでたっぷりと買ってきて家のあちこちに飾っています、これで$20弱です。
折れたお花やつぼみを小さな瓶に生けてみたり。
朝起きて、疲れて家に帰ってきて、ふと見るとお花がある、というのはいいものです。毎日様子を見て茎をカットしたり水に浸かった葉をよけたりする作業が、ほんの数分でも一日のなかで少しゆっくり流れる時間をつくり、なにかいいエネルギーが体に流れるようです。園芸や、お花が趣味になる人の気持ちがわかる気がします。

2011年11月21日月曜日

週末はのんびり~

(ジャック撮影)

週末は家族で6時すぎまで寝坊して、のんびりしていました。私にとっては夜の授乳も多くて真夜中あたりに1回、となりつつあり、みんなで寝坊ができるようになったこと自体が非常に喜ばしいことです。

2011年11月16日水曜日

布のぬくもり

これは勢津子さんが作って他のキルトの大作と一緒に送ってくれたコースターたちです。たぶん藍染の古布だと思います。パターンがおもしろくて、素敵です。コースターは綿製が段差も出来にくく、水分も吸ってくれるけれど丈夫で、汚れれば洗えるし、デイリーには一番使いやすいですね。

2011年11月15日火曜日

お外で遊ぼう

火曜日は自宅勤務。ほかの日同様お弁当も朝のうちに作ってしまいます。いかにリズムよく一日を過ごすかが仕事の効率に大きく響きます。しばらくはこの日が私にとっては週のうちで一番憂鬱だったくらいです。コツは早い時間から動き出すこと。ぐずぐずしていると、その後もなしくずしで崩れていくのは経験済み。

今日はかなりうまく行ったほう。それだけジョニー自身、生活のリズムが出来てきたということなのかもしれません。例えば、スクールでのスケジュールどおり、午後の暖かい時間、コートを指差し、靴を持って自分の足元に置き、「履かせろ」というジェスチャー。へえ、こんなこと先週はしなかったなあ、と成長ってすごい、と母感心。

若干落ち葉集めの作業員のおっさんに見えなくはないですが・・・














この笑顔に元気をもらいます。ほかに何も欲しいものなどなくなります。いや、やっぱり時間は欲しいかなあ。

2011年11月14日月曜日

おはよう!

(ジャック撮影)

2011年11月11日、めでたく42歳になりました。遅くても朝4時すぎには起き、その後分刻みで走り続ける毎日ではありますが、振り返ればこれほど充実している時間もそうないのではないかという日々です。やりたいことはあきらめず、会いたい人とも会い、今体調体格ともに人生自己ベストです。私は小さいころからだが弱く、コンプレックスだらけの時間が長かったけれど、ここまでこれてよかった、と支えてくれた家族や友人に感謝しています。まだまだよくなる、いやよくしよう、とたくらんでいます。

ママの誕生日の日のジョニーは相変らず絶好調。どうやら、彼が繰り返して言い始めたはじめての単語のひとつはGO!のようです!

この日は仕事は休み、スクールにジョニーを届けて朝から筋トレ、その後この頃さらに人気がでてきたいつものクラスで楽しくZUMBAを踊り、クラスの皆にお祝いの声をかけてもらって午後は歯医者で歯のお掃除。なんていうことのない日、といえばそうですが、暖かく、いい日でした。

ジャックからはたくさんのバラの花。最近、エネルギーチャージのため家に生花を飾るようにしているので、嬉しい!写真が撮れたら載せます。ジャックのお母さんからは大好きなハートのチャーム。皆のお祝いメッセージも。本当にありがとう。私は元気です。

2011年11月10日木曜日

おうちごはん

木曜日は、ジョニーがデンバーのおじいちゃん&おばあちゃんの所に朝7時には出発するので、その後一日ゆっくりできます。なので今日はお休みを取ってさらにのんびり!タイカレーと刻み昆布のサラダ。美味しくできました。よくみたらすべて両親が送ってくれたものばかり。

勢津子さんに感謝。

いつもはお弁当ですが、こんな風にお皿に盛って、のおうちひとりごはんはいまや贅沢!

ありがたや。



- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年10月31日月曜日

Hello?


土曜日の朝、飲み終わった哺乳瓶を耳にあてて”Hello??”と「電話に出ている」ジョニーをジャックがキャッチしました。動画です。

2011年10月28日金曜日

14ヶ月、とハロウィン

(ジャック撮影)

ジョニー、今週で生後14ヶ月になりました。まだ歩いてはいないものの、はいはいをしっかりとしてくれるので、背筋のためにも、追い掛け回す側の事情からも、歩くのはどうぞごゆっくり、というところです。


このごろできるようになったこと・・・


*DVDプレーヤーの電源オンオフ
*キャッチボール(といっても転がすのが主)がますます上手に
*No(いやいや)
*気が向くとスプーンで食べ物を口に運ぶ
*シピーカップでお茶を上手に飲む
*夜通しで寝る、昼寝の時間も例外はあるもののだいたい定まった
*~はどこ?を理解(日本語より英語のほうが反応がよいようです)
*ボタンを押すのが好き
*あちこち指さしていろいろコメント
*ほかの赤ちゃんにかなり興味をしめす

そして昨日はデイケアでちょっと早めのハロウィンParty(写真)。紆余曲折の後、2度目のハロウィンコスチュームはTargetにて購入したSTAR WARSのYODA、となりました。寒い日だったので、ちょうどいいコートになった感じ。本人はとくに嬉しそうな様子もなく、通して???という反応。Partyのあとはなんだか疲れたようで、帰宅後7時半からお風呂も入らず爆睡。起きたのは朝5時!おかげで私はすこしゆっくり出来ました。

2011年10月24日月曜日

秋ですね。

(ジャック撮影)

ここコロラドは紅葉のピークも過ぎ、今週なかばにはかなりの冷え込みが予想されているとかで、そろそろコートを出そうかしら、というところです。それにしても家の中が片付かない。言い訳はしたくありませんが、まったくもって時間がないです。週末に・・・と思っても、とにかく起きているときはじっとしておらず、スーパーボールを投げては拾うか、手が届く限り家中の棚やら箱やらをあけて中のものをひとつ残らず出す、というのがマイブームのジョニーを追いかけたり、買い出しをしたりしていてほとんど何もできません。はいはいでこの状態ってことは、歩き出したら・・・考えたくない。彼が丸一日家にいない日を一日お休みにして片付けDayにしないとかなあ、と考えています。

写真それとはあんまり関係ありませんが、先週のショット。

2011年10月20日木曜日

母の指輪

毎朝その場に目についたものをつかんで身に付けるのが精一杯でおしゃれなんてほとんどかまっている暇はありません。最近はとくに私の一挙一動に興味津々のジョニーが、私の真似をして化粧品をを床に置いたジムバッグから出してくれてしまうので(しかも壊れやすいガラスのローションの瓶からまっさきに手をつける・・・涙)、うかうかメークもしていられない私です。

今朝、ふと目に付いたこの指輪を付けてみることにしました。父から数年前に引き継いだいくつものジュエリーのうちのひとつのターコイズ石。海外出張の多かった父がどこかで買ってきて贈ったもの。母とはちっとも似ていない色黒の私のほうが似合うようです。生前この指輪をつけている母を見た記憶もありません。そんな母がみたら、「まるであきちゃんのためにとっておいたみたいね」と笑うだろうな、と 思って眺めました。指のサイズは、ほぼ同じのようでゆるめとはいえ右手の薬指にぴったりでした。指輪のおかげか、元気に山盛りの仕事を片付けられた日でした。

2011年10月18日火曜日

初IKEA

日曜日、7月にデンバーの南にオープンしたコロラド唯一のIKEAにやっと行ってきました。きっとすごく混んでいるだろうから、と先延ばしにしていたのです。案外すんなり駐車できてまずはほっ。実はカリフォルニアにいたときにも店舗には入ったことがないので、家族全員初IKEA。まずは持参したランチをフードコートで頂きました。明るくモダンですっきりしたデザイン。ロゴ入り赤ちゃん用の使い捨てビブ(前掛け)も用意してあります。レストランのメニューは、え~、これだけ~?という感じでちょっとがっかり。持ってきてよかった。店内は、この辺にしてはかなりの人でにぎわっていました。ジョニーも珍しそうにきょろきょろ。しばらくするとストローラーに座っているのに飽きてきて、不機嫌になってきたため、私たちが変わりばんこに抱っこ。
ここが入り口。買い物袋のようなIKEAロゴの黄色い袋をかご代わりにもって書いたいものを入れていく仕組み。たくさんの人がこの袋をもってうろうろしています。

一通りみましたが、結局買ったのはジョニーにおもちゃの特大そろばんと、電球、でした。実際にIKEAブランドの商品を一度に目にすると、相当選ばないと、ロープライス感は否めないかなあ、というのが私の印象でしたが、品そろえの充実度は一見の価値あり、のお店ですね。

2011年10月14日金曜日

木曜日のぼく

(ジャックのお父さん撮影)
木曜日はGrayのおじいちゃんとおばあちゃんのところですごすジョニー。

早くも将来庭の芝刈り担当志望??まずは前庭。ガンバルゾ。
(あの~、すみません、靴かたっぽぬげてますけど・・)
もうだいたいめどついたかなあ・・・・
疲れたなあ・・・

2011年10月13日木曜日

満月の夜

(ジャック撮影)

昨夜は満月。ジャックが愛用のカメラで撮ってくれました。いや~こんなにくっくり撮れるものなの?すごいわ~。私はというと台所であれこれ作って、その後仕事をしておりました。この1ヶ月、ようやく8時間、通しで寝るようになってきたジョニーのおかげでぐぐっと増えたように感じる大人の時間、この貴重な時間、なにをしよう!と舞い上がり、寝る間を惜しんでこれもしようあれもしよう、となって結局寝不足な私たち。

ハロウィンももうすぐです。

2011年10月10日月曜日

今のぼく

(ジャック撮影)

今日もせっせと・・・

(ジャック撮影)

階段を上っております、ジョニーくん。いったんは上り始めるものの、そこで必ず後ろをみて、私たちがいることを確認してから進むというのは、慎重な性格ゆえ?2週間ほどまえに一人で上りかけて2段目から床にご~んと落ちたことから学んだのかな?いずれにせよ、このような注意深さは私ではなくジャックからきたものでしょう。




いまでは私たちの監督の下、ではありますがひとりで上まで一気によじ登れます。けっこうな運動なのでしょう、達成感あふれる笑顔でゴールします。、が、もちろん下りるのはまだまだ。

2011年10月7日金曜日

僕のお弁当:13ヶ月編 2

(ジャック撮影)

なんだか嬉しい金曜日、のお弁当。

右から、

*アボカドマッシュ:黒ゴマ、レモンすりおろし
*雑穀発芽パン:今日はSeeds類たっぷりフレーバー
*ランチサラダ:にんじんとコーンのピュレー(出来合い)をベースに、つぶしたローストポテト、ひじき、ロメインレタス、戻して細かく刻んだ切干大根、Red Radishすりおろし,Quinoaのほうれん草チャーハン(←夕飯の残り)、ガーリックパウダー、オニオンパウダー
*バナナマッシュ:つぶしたカシューナッツ、シナモン
*フルーツヨーグルトパンチ:ラズベリー、ブルーべりー、ココナッツヨーグルト、Chia Seeds

これにいつものいろいろミルクとルイボス茶、Baby Puff。ちなみに、朝ごはんは、私たちの飲んでいるスムージーをシャーベット状にしてたっぷりと、いろいろミルク、発芽雑穀シナモンレーズンパンが定番です。

今日もきれいに食べて帰ってきてくれるかな?このごろは、スプーンを自分で握って食べたがるようになってきました。、が、まだまだ食べ物を確実に口に運ぶには遠い道のりっていうレベルです。口を大きくしっかり!あけてぱくっと食べてくれるようになったので、私がスプーンで上げる分には、こぼれることはほとんどなく、実は、家では前掛けをかけることはここしばらく不要になっています。これが自分で食べるとなったらぜったいに前掛けしないと、でしょうねえ。

しばらく2本だけだった下の歯、もう一本はえてきました。

2011年10月4日火曜日

僕のお弁当:13ヶ月編

(ジャック撮影)

離乳食をはじめたランバート家のカリーナ姫のポスト、をみて、わが家のプリンスの日中のお食事(笑)を久しぶりにアップすることにしました。離乳食を始めて7ヶ月が過ぎ、ずいぶんいろいろ食べられるようになりましたが、まだ奥歯も犬歯も生えてきていないので、塊のものや、硬いものは食べられません。そんななか、できるだけいろいろな歯ごたえを早くから楽しんで欲しいので、工夫しています。おいしそうに食べてくれると、嬉しいです。

右から・・・
*スパイシーランチサラダ:Quinoa、木綿豆腐、そうめんかぼちゃ、トマト、ロメインレタス、枝豆、LamaBeans、香草、ゴマ、七味唐辛子、ズッキーニとブロッコリーのピュレー(出来合い)、これにミルク3oz(母乳+ココナツミルク+アーモンドミルク)とルイボス茶。

*(奥)スナック1:蒸し&ローストさつまいも(塊を解凍)シナモン
*(前)スナック2:発芽雑穀食パン、ピタパンをほぐしたもの
*(隣)スナック3:バナナ、つぶした胡桃、オート麦
*(左)スナック4:ココナツヨーグルト、Chia Seeds、りんご、オレンジの皮、にんじん(すべて皮ごとすりおろし)

ランチ以外は、様子を見ながらとくに順序は気にせず、食べていきます。朝食後、朝10時から夕方5時すぎにかけてこの量をすべて食べきっています。大体2時間おきには何か食べて、ミルク(母乳プラスいろいろ)とお茶を飲む感じ。

いれものがガラスなので、並べるとなんだか化学実験のサンプルみたいですね~。ランチサラダ以外はベビーフードの空き瓶です。これ、量が把握しやすいので、便利。

ちかちゃん、離乳食ワールド、一緒に楽しもうね!

2011年9月29日木曜日

こんなことも・・・

生後まもなくから母の私がコンピュータの前に座っているのを常に見ていますから、もちろん大好きです、キーボード!テープルの上に登るのは普段は禁止なのですが、この日は特別。嬉しそう~。

2011年9月26日月曜日

13ヶ月

今日で1歳と1ヶ月になりました。毎日何か新しいことができるようになるのを見ているのは楽しいですね。この1週間だけで、こんなに。

*ボタンを押すと童謡が鳴る絵本にはまった(重美ちゃんありがとう!)。
*↑特に「幸せなら手をたたこう」が好き。さびの部分でぱちぱちと拍手
(歌詞がわかっているかは不明)。
*2階にあがる階段を半分ひとりでよじ登り、お尻から降りる方法習得中。
*初めての赤ちゃん手話・・・それはもちろん、「これ食べたい!」でした。
*仰向けの姿勢からお座りまでがスムーズに。
*かにのようにテーブルの周り横向きにつたい歩き。
*どこにでも登りたい。
*キャッチボール大好き。
*よつんばい半分ですが、正座をし始めた。
*おしゃべりがさらににぎやかに。言いたいことは多々あるようで。
*「いないいないばあ」と「Peek-A-Boo」(日英両方を理解します)を、自らのみならずママの顔にも手を当ててしてくれて、そのたびにげらげらと大笑い

まだ歩いてはいないのですが、外に出たがるし、そろそろいいか、と脱ぎ履きが楽で軽い、初めてのCrocsを購入!CarsのMaterのボタンの飾りも付けました。そして、同じMaterのキャップも購入。なかなか似合ってるね!

2011年9月22日木曜日

2011 秋の空





これは先週ジョニー君と図書館にいった後散歩中にとった空と雲の写真。大好きな秋の風、とクリーク、気持ちよかったです!彼はずっとお昼寝してました。以前は本を開いても破ったり投げたり、と破壊しようとするだけでしたが、このごろ少しの間はじっと絵をみて聞き入ってくれるようになったので、これからは寝るまえに1冊ずつ読んであげる習慣をつけようと、3冊借りてきました。もちろん日本語の本も。手持ちが少ないのでときどきになりますが。私は日英ともに音読大好きなので、ついでにママも英語も勉強するつもり。

2011年9月19日月曜日

秋の夕暮れ。

空も高く、風もすっかり涼しくなりました。日が暮れるのも早い。そんな日曜の夕暮れ。家の前のポーチに座っていると、いい風がきます。

こんな顔も。


多分彼としては電話片手に「もしもし~」と言っているつもりだと思いますが、そう見えないですね・・・

ワゴンと。

9月もなかばをすぎ、あと1週間で生後13ヶ月のジョニー君。CroupyCoughのあと、新たな風邪をひいたらしく、母子で同じ咳をしています。これがけっこう強力で、週明けになってやっと抜けてきた感じ・・・そんな週末。例のワゴンで。本人は中に入っているよりは押して歩きたい。中に入ってじっとしていてくれるかという私の期待は大はずれ。これは写真を撮りたいジャックに乗せられているときの1ショットです。

誕生日フォト


おもちゃのMaterはパパのプレゼント!

Birthday Poster

もう1ヶ月近く前ですが・・・これ、ジャック作成。彼が生まれたときから撮り続けている写真を約700枚使ってモザイク風にポスターにしました。それ用のプログラムを使ってMac上で出来るそうです。

2011年9月7日水曜日

Croupy Cough or??

やった3連休!と浮かれましたが、実はジョニー、金曜日から不調でした。金曜の朝時点でスクールでクラスの全員が鼻水、咳などなんらかの症状がある、と聞いたのでこれはもしや、と思ったら案の定。金曜の夜、発熱、99.7F。鼻水はないけどアザラシのような咳。土曜の朝、やはり診ておいてもらおうと小児科へ連れて行きました。

症状からしてCroupy Cough,ですね、といわれましたが(日本語ではなんというのかわかりません)、先生の前では緊張しているのか、コホンとも言わないので、なんとも。いわゆるウイルスだそうで、1週間ほどでなおるはずです、とのことでした。8ヶ月ぶりの体調不良です。

ということで、連休は散歩したり、のんびりしていました。日中機嫌はいいし、食欲も口当たりのいいもの(ヨーグルトや果物)を中心に、ではありましたが、あったのであまり心配していませんでした。

そして連休明け、今度はジャックと私が不調!どうやら風邪のようです。私は鼻水が止まらず。ジャックはのどに来たそうです。突然20度以下に下がった気温と、雨模様の曇り空、たまにはいいなあ、とよろこんだのですが、急激な天候の変化に体がついていかなかったようです。ジョニーもまだ咳が残っています。せっかく寝ても自分の咳で起きてしまいます。辛いね~。

季節の変わりめ、ご用心を!

2011年9月3日土曜日

秋!土曜日!

月曜日が祝日なので、今日から3連休なのがしみじみ嬉しい~。この1週間、なんだか忙しかった。でも、間めちゃくちゃでも、筋トレもダンスも行ったし、なんというか全体的にはピントが合っている感じで、充実していたというか。気がつくとほとんど寝ていない日もあって、それもけっこう元気でエネルギーに満ちた自分にどうやって?と聞きたいくらいです。

思うに、周りの人たちのおかげだと思います。特に家族と、新旧含めてたくさんの同僚たちの!


- これで3分の1食べたところ。ぜんぜん減っていない!


そして今朝土曜の朝、起きたら真青な空に気温15度をきろうかという涼しさ。すばらしく快適。家族で近所のイタリアンでランチ。ハッピーアワーの白グラスワインとパスタ。オリーブオイルとガーリック、きのこにオリーブたっぷりの全粒粉パスタをおいしく頂きましたが、量が多すぎてお持ち帰り。今宵はゆっくりステーキでも焼こうかな、自分のために。

2011年8月31日水曜日

12ヶ月検診

12ヶ月検診、無事終了しました。順調な成長ぶりです、とのコメントでした。体重21.15lbs, 身長30inches。体重増加はぐぐっと減り(いまや大幅に平均以下)、身長の伸びもかなり遅くなりました(こちらは大体平均)。 これは自然に体が成長の速度をゆるめていくためだそうです。

はいはい、つかまり立ちはしているか、ママ、ダダ、などを口にするか、アイコンタクト、人と会ったときの反応(笑うか、無反応ではないか)などの質問に答え、すべてパスでした。授乳も、特に夜歯をみがいた後はおいおい減らしてください、というコメント。夜飲ませるのは虫歯の原因になりますし、と。確かにそうだけど、ここは子育てに関しての文化的な違いを感じますね。そこはさっと流して自分が正しいと思うことに従います(笑い)。

しつけに関しては、泣いても「無視してください」。でないと、「これだけ泣くと皆が僕に従う、欲しいものをくれる」という認識が植えつけられてしまい、後々苦労するからだそうです。

予防注射4本と、足の親指から採血をして血液検査。その後に貼ってもらった絆創膏が気になって気になって、この体勢に↓注射4本の時はショックで顔をまっかにして泣きましたがすぐにけろりとしていました。


- オムツ姿で失礼!


心配していたその後ですが、注射4本うったとは思えないほど上機嫌でした。お風呂も入って寝ました・・・が、相変らず私にしがみついて離れず。夜も起きる。ずっと一緒にいた旅行の後遺症と、Teethingのためと思われます。

2011年8月29日月曜日

ふと、なんともいい香りがして見下ろしたら、菊の花の鉢植えがの入り口においてありました。そして見上げると、空はたかく澄んでいて、もう夏のそれではありません。


秋がきていたのでした!私の大好きな季節の変わり目、今年は、新生児を抱えておたおたしていた昨年よりは少し余裕をもって楽しみたいと思います。

2011年8月28日日曜日

Make A Wish!

誕生日の夜はデンバーのおじいちゃんおばあちゃんのところで家族でお祝い。初めてのバースデーケーキは、スクールの分とあわせて2個、車のスケッチ付きをママが得意のThe Whole Foods Marketに電話一本、オーダーいたしました。48時間以内にオーダーすればいいし、引き取りは当日朝7時半からOKなのでやっぱり便利。

乳製品なしのチョコレートケーキのあいだにラズベリージャム外側はバニラフロスティング。当人はクリームをちょっとなめただけで興味を失った様子。

結局1歳の誕生日、というのはほとんど大人たちの自己満足のためにある、と確信。ケーキはその大人たちが1年間のハードワークを自らねぎらいつつ美味しく翌日まで頂きました、ごちそうさま!



我が家の王子さま、ろうそく1本を前に、願い事はな~に?

2011年8月27日土曜日

ママからのプレゼント

誕生日プレゼントはいろいろなかたからいろいろ頂きましたが、私からはこれ。いわゆるワゴン。チャリ~ン、$119.99也。


このシリーズのものは色もデザインもかわいくて、いつか買ってあげようと決めていました。最初はこれがいいかと。今は中に入ってがたがたゆするので十分満足する彼。嬉しそうでしょ。私も、とりあえずその間はひとところにじっとしていてくれるため、かなり嬉しい!カーペットの上だとそう簡単にすべることもありません。


そのうちつかまり歩きもできるようになるはず。タイヤのデザインには工夫がしてあって、ゆっくりかたかたとしか廻らないように出来ています。これでいっぱい遊んでね~。お誕生日おめでとう。