2008年12月27日土曜日
残り物で
リビングは
クリスマスのテーブル
ミートボール(買って来たのを焼いた)
スパゲテイ−
カネロニパスタ(筒状のパスタに詰め物をして焼いた、これも出来合い)
マッシュポテトとグレービー(これはちゃんと作った、って簡単だけどおいしくできた)
ガーリックトースト
レタスとタマネギのサラダ(切っただけ)
グリーンビーンズ(お母さん持参)
レモンカスタード(これもお母さん持参)
チョコレートチップマフィン(リッチ版)
私としてはもっとちゃんと作ったものにしたかったけど、私以外にはとくに気にしている様子もなく(いつものことだけど)、皆喜んでたくさん食べてくれたので、ほっ。
2008年12月22日月曜日
忙しいときはサンドイッチ
こんな忙しいときのサンドイッチランチ。ハムとスイスチーズ。うすくバターを塗ったパンにマスタードとマヨネーズも少々。甘くないスイートポテトチップスと、きんぴら(パンにも合う)、買って来たチキンコーンチャウダー。白いのは小タマネギのピクルス。らっきょうみたいな味。
クリスマスツリー
塩鮭定食
2008年12月9日火曜日
白い朝。
スイートポテトチップス
2008年12月6日土曜日
とり料理ふたつ。
が、勢いあまって2羽分切ってもらって焼き始めたら、どうも多い。なので、急遽2種類のとり丸ごと煮込み料理を作って、一緒に出すことにした。茶色っぽいのが、「とりとガーリック40粒の煮込み」(最初はこれだけの予定)、フランス料理。トマト色なのが、「チキンの猟師風(カチャトーレ)」。アルゼンチンワインで。今回白と赤両方ためしてみたら、白が案外おいしくて、へえ、と思った。ちなみに、お客さまの反応は、「おいしい〜」といって食べてはくれたたものの、盛りすぎたせいか、完食はムリだったよう。ターキー漬けのあいまにさらに似たような味のチキン漬けにされ、どうやら食傷気味な様子でした(汗)。私としてはどっちもなかなかおいしかったんだけどな〜。自画自賛に終わった夜でした。とほほ。
おにぎりのこと
登録:
投稿 (Atom)