グレイさんちの徒然ライフ
米国コロラド州在住の私たちの日々の暮らしの風景を気ままなペースでお届けします。
2009年3月22日日曜日
スチーマー
野菜は、できるだけゆでずに蒸すことにしているので、この蒸しかごはかなり大切。これに、間にパラフィン紙を敷いて、ジャガイモや、赤ピーマン、ブロッコリーなど、オーブンで焼くものでも先に「下蒸し」しておくと、楽だし、味も良いような。料理研究家の有元葉子さんがどこかで言っていた、「まとめて下ごしらえ」を私もなるべく実践しています。
乾物も、野菜も、買ってすぐ、または袋をあけてすぐに全部下ごしらえしておくと、そのまま冷凍もできるし、あとは味付けをそれそれすればよいので、帰って来てすぐに食卓が整うし、冷蔵庫で半端野菜を溜め込んでくさらせることが少なくなる、というもので見えないものは忘れるタイプの私にはありがたいアドバイスです。たいてい朝ご飯を用意しているときに前日買って来た野菜をまとめて蒸して、あら熱をとり、冷蔵します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿